ご挨拶

院長の中村 健(なかむら たけし)と申します。
形成外科医として25年以上にわたり勤務した経験を活かし、お世話になった佐久の地でより身近な医療を提供できればと考え開業しました。
地域の皆さまと明るく元気に歩めるようなあたたかい医療を目指し、スタッフ一丸となって日々努力しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長・医学博士 中村 健
略歴
平成2年 | 北里大学医学部卒業 |
平成3年 | 北里大学医学部形成外科入局 |
麻酔科、整形外科、外科、救命救急科研修 | |
平成6年 | 北里大学医学部大学院入学 |
平成10年 | 同大学院卒業 |
平成11年 | 北里大学医学部形成外科 病棟チーフ |
平成13年 | 厚生連佐久総合病院形成外科 医長 |
平成22年 | 厚生連佐久総合病院形成外科 副部長 |
平成25年 | 厚生連佐久総合病院副診療部長 兼務 |
平成29年6月 | 佐久平よつばクリニック開業 |
所属学会・資格
日本形成外科学会 専門医
日本熱傷学会 専門医
日本抗加齢学会 専門医(取得中)
オーソモレキュラー研究会
点滴療法勉強会 高濃度ビタミンC療法認定医
健康長寿を目指す「アンチエイジング」

当クリニックはアンチエイジングを中心に診療を展開してまいります。
アンチエイジングは日本語で表すと「抗加齢」となります。抗加齢と聞くと「若返り」をイメージされる方もいらっしゃると思いますが、当クリニックでは「老化の進行を遅らせ、より良い老後と健康長寿を目指すこと」と考えています。
老化はさまざまな病気を招きます。病気になる前に防ぐことが健康長寿への道です。つまり若さを保つことが病気の予防にもつながるのです。
お一人おひとりに最適な治療を
「若々しい心と体を保ちたい」「年齢よりも若く見せたい」「なるべく長生きしたい」といった願望は、ご高齢の方だけではなく若い方にも普遍的に存在します。
これらのお悩みを一つひとつ丁寧に聞き取り、形成外科・美容皮膚科の手法(外面的なサポート)や栄養療法・点滴療法など(内面的なサポート)を駆使して、患者さまお一人おひとりに適した治療をご提案させていただくことが、当クリニックの役割と考えています。
院長である私のみならず、スタッフも明るく元気に年を重ねながら、地域の皆さまと共に歩んで行きたいと思います。
地域医療機関とのつながりを大切に
当院ではアンチエイジングにだけでなく、その他の日常的なお悩みにも、できる限り対応してまいります。 そして地域のクリニックおよび各病院と連携しながら、患者さまにより良い医療を提供することを心がけてまいります。
どうぞお気軽にご相談ください。
*形成外科では保険診療も行っております
医師紹介

*形成外科 鴻池奈津子医師
第二、第四木曜日は不在となります
平成7年 | 獨協大学医学部医学課卒業 同大学皮膚科入局 |
平成8年 | 北里大学医学部形成外科入局 研修、臨床講師を経て現在に至る |
- 形成外科専門医
- 皮膚腫瘍外科分野指導医
- 小児形成外科分野指導医
爪外来担当
(医師の都合により日程変更する場合がありますので、あらかじめ
ご了承ください。)
※爪外来完全予約制(初診の方も予約が必要です)